• Photo
    2024年12月3日

    スイム5000m

    Swim 5000m Run 0km Bike 0km
    長水路プールにて
    1. W-up 400m×1 IMR(100FR,100BR,100BA,100FLY)
    ---------プール休憩---------
    2. Swim 500m×9 IMR(100FR,100BR,100BA,200FLY)
    (続けて約80分間泳)
    3. Down 100m×1 FLY

    久しぶりの長水路プールだったのでゆったり。アップの調子が良かったので、いつも通り泳ぐか迷いましたが、長距離を気持ちよく泳ぎたい気分だったので、バタフライも200にして泳ぎました。
    というか、プールに入っている人が急激に減っている。寒くなったからでしょうか。それとも師走だから?

    バタフライが泳ぎやすいのはいいのですが、さすがに7回目以降は上腕が動かなくなってきました。とにかく楽をするために、呼吸は水面ギリギリ&リカバリーを素早く。ただ、これをやってしまうとピッチが上がってしまうので、結果あまり効果的ではなかった。汗

    それでも普通に最後まで泳げたのと背泳ぎでのバサロも8回以上をキープできました。浮き上がってもう少し水に乗れたら最高なんですが…

    昨日、新しいランニングシューズを下ろしたのですが、履き慣れていないためクッションが硬く感じ16kmで足がだるくなり終了したので、足を攣るか心配でしたが大丈夫でした。同じコースで泳いでいた人が水深の深いところで足を攣ったらしく、それを心配して止まって浮いていたら、スタッフは私が攣ったと勘違いして「大丈夫ですか?」と聞かれてしまいました。笑

    その後、1時間以上泳ぎ続ける私を見て、どう思ったんだろうか。笑
  • コメントcomment

  • コメントはまだありません。