• Photo
    2020年6月19日

    スイム4800m(自粛明け2回目)

    Swim 4800m Run 0km Bike 0km
    短水路プールにて

    1. Swim 3400m(約60分間泳)
    400m×8(100mずつ、FR,BR,BA,FLY)
    200m×1(FR,BR)
    --- プール休憩 ---
    2. Swim 1400m(約25分間泳)
    200×1(BA,FLY)
    400m×3(100mずつ、FR,BR,BA,FLY)

    やっと小学校が通常登校に戻り、生活の流れも元に戻ってきたので久しぶりのプールへ。

    前回(6/6)少し泳いだだけで肩関節がガタガタと動いて違和感をもちましたが、前回ほどではなかったものの今回も肩の動きがぎこちなく感じたのでペースを落としながら練習。400mを7分程度(いつもは6分30秒前後)で泳いでいきました。

    いつもよりもストロークの力を若干抜いているので肩への負担はあまりないと思っていたのですが、30分程経ったところで両肩の前側が張ってきました。ここで少しでも痛みが出るようなら止めていたのですが、それほど気にならず続行。とにかく体重移動を上手く使って気持ちよく泳ぐ事だけ考えてのエクササイズ。ただ、楽をして泳いでいるので「ダラダラ感」は否めず、以前であれば余計に疲れてしまうペースで心配でしたが、休み明けで停滞していた血液循環がよくなったからかだるくなる事はありませんでした。

    休憩後、400m程以前のイメージで泳げたので少しペースを上げましたが、その後は腕が前後に伸びなくなったので休憩前のペースに戻し、4800mで終了。肩を回すと前側に張りがあるので、明日痛みが出なければいいなと思います。肩の痛みに関して、以下のページで詳しく解説されています。当たり前ですが筋力は間違いなく落ちてますね。苦笑

    肩の痛みの部位でタイプ分けして原因に迫る(金沢医院HP)
    http://www.keisuikai.or.jp/patient/geiin/#sec02

    記事の中に、「肩甲上腕関節は幅広く動く関節ゆえ、不安定になりやすいという弱点があります。そのため、脱臼と言えば、肩関節が圧倒的に多いわけです。」と書かれていますが、しっかりインナーマッスルを鍛えて肩関節を安定させられるようにトレーニングしていきたいと思っています。

    肩の経過なども今後の日記にて掲載していきたいと思います。また、自粛明けに気をつけることなどをHPにて掲載していますので、ご覧いただければと思います。

    自粛明け用ドリルと気を付けるべき注意点
    https://www.swimming.jp/archives/1492/
  • コメントcomment

  • コメントはまだありません。