• Photo
    2022年5月31日

    スイム5000m

    Swim 5000m Run 0km Bike 0km
    長水路プールにて

    1. Swim 400m×8 IMR(100FR,100BR,100BA,100FLY)
    2. Swim 500m×3 IMR(100FR,100BR,100BA,200FLY)
    3. Down 300m
    (1,2,3を続けて約90分間泳)

    2000m以上泳ぐのは5/16以来。少し前に娘と泳ぎに行った効果なのか、半月のスパンが良かったのか後半とても身体が動いた。

    例のごとく、最初の1600m位までは飛ばしていないのに身体が重く、前腕も張って「これ、もたないかも?」と思いながら泳いでいたのですが、2000mを超えた所から呼吸が楽すぎるスイマーズハイ状態で最近では1番水に乗って(スピードに乗って)いたように感じました。

    こういう調子のいい時こそ身体をいじめて、泳力を少しでも高めておきたいと思い、目標は4000mでしたが5000mに変更。

    2.の最初の500mがとても感覚がよく、クロールはいつもと同じでしたが、平泳ぎは身体がグワッと軽く上がるし、背泳ぎはピッチが自然に上がり、バタフライも体重移動でいつもより前に進んでいるような感じでした。

    最後の500mは身体が動かなくなってきましたが、この時にどれだけいいイメージ(感覚)の泳ぎ方を続けられるかが大切で、力を適度に抜いて同じ場所に伸び続けられるように頑張ります。

    ここで力むと、同じ場所まで手を伸ばせなくなりストロークが短くなるので、そうならないように力を適度に抜くわけです。かといって、伸びない腕を頑張って伸ばそうとしているので、1,2回目の500mよりも疲労感は大きくなります。

    いきなりこのようなテクニックは習得できませんが、そうなろうと続ける事が重要だと思います。

    そういえば、前回腰や股関節の調子が悪かったのですが、その数日前にDIYで勝手口に網戸をつけたので、変な体勢を続けていたためだという事がわかりました。

    網戸から適度な風が入り快適です。もっと早くつければ良かった。
    https://a.r10.to/huZcyl
  • コメントcomment

  • コメントはまだありません。