Swimming.jp

背泳ぎ Technique

【水泳 背泳ぎ】 気をつけキック

※最終更新日 2023年2月19日

まずはキックをしないで浮いてみましょう。この時に足が沈んでしまうのは仕方のない事ですのであまり気にしないでください。ただし、腰に負担がかからないように腹筋には適度に力を入れ、体が反らないように注意しましょう。

それでは、実際にキックを打ってみましょう。ただし進もうとしないでください。ここでもまだ「リラックスして浮ける事」が最も重要です。ここで力んでキックを打つようになると、ストロークをつけた時にもウイルスのように「力み」が体全体に蔓延します。速く泳ぐ事は後からできますが、力を抜く事はできにくくなります。

極端な話し「軽く足を動かして浮く事」ができればここでの課題は終了です。このアニメーションのキックの形をイメージしていただいて練習をしていただければと思います。

動かないでキックを打つ

上記のキックができるようになったら、逆に進まずにキックをしてみましょう。完全に浮く事だけを意識します。できる方は後退してみてください。(以下のアニメーションよりもゆっくりと小さい幅でキックを打てれば更に可)

<豆知識> なぜ力んではいけないのか

力むということは、関節を締め付けます。その状態で泳ごうとすれば、ネジで締め付けられた金具を動かすのと同じように円滑な動きはできません。また、関節を締め付けるということはそれだけ負担をかけるという事にもなるので、リラックスする事は怪我の予防にも繋がるのです。